MENU
SEARCH
現在、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、臨時休業や営業時間短縮など、サイト内でご紹介している施設・店舗でも営業内容が通常と異なる場合があります。

札幌からニセコへドライブ!見どころ&グルメポイント教えます♪

エリア
小樽・ルスツ・ニセコ
投稿日
最終更新日:2019年3月11日
ニセコは国際的なリゾート地。
雪質の評価は世界有数で冬のニセコ町といえば北海道でもナンバーワンクラスに外国人スキーヤーを見かける街です。
でも、初夏から秋にかけてだって素晴らしいのです。

特に景観を楽しむならばドライブに勝るものはありません。
でもどんなルートがいいのかわからない。そんな疑問もお任せください。このページを読んでいただければ一気に解消。
札幌~ニセコへのドライブルートを注意点を含め解説いたします。

1.ニセコルート概要

ニセコは小樽とも国道5号線を通じて近く、小樽経由で入る方も多いのですが、今回は札幌から定山渓を経由してニセコへと抜けるルートをご紹介いたします。

札幌~ニセコドライブルート

メインは国道230号線から中山峠を越えて喜茂別(きもべつ)町へ、そして京極町、倶知安町、ニセコ町というルートになります。

使うのは国道276号線。
どのルートからも北海道ナンバーワンといわれる蝦夷富士=羊蹄山(ようていざん)を眺めながらの快適な農村風景の中を走るルートとなります。

2.札幌~ニセコ間の観光スポット

札幌~ニセコドライブルート

では早速札幌~ニセコ間で楽しめるスポットをご紹介しましょう。

2-1.中山峠道の駅 望羊中山

札幌~ニセコドライブルート

定山渓の温泉街を抜けて、30分ほど走ると道の駅が見えてきます。
札幌と函館を結ぶ最短ルートということもあり交通量は比較的多く、この道の駅で休憩をとる観光バス、マイカー、トラック大変多く駐車場はいつも混雑気味です。
晴れた日であれば小さくポッコリと美しい山形を浮かび上がらせる羊蹄山を見ることができます。

札幌~ニセコドライブルート

ここでは名物のあげいもをを購入。
少し甘めの生地にジャガイモがゴロゴロとそのままの形で。
ほくほくのあげたてをぜひ味わってください。反対車線には峠の茶屋がありこちらはあげじゃが。

羊蹄山の形はこちらのサイドのほうがくっきりとしているかもしれません。
望羊中山は隠れた名物がお蕎麦。峠はやはり気温が低く、温かいそばは夏でも人気商品です。

山の空気をしっかり吸ってリフレッシュしたならば、慎重に走行車線へ。
この道はかなりハイペースに走る車が多いのです。

【スポット詳細:峠の茶屋】
住所:北海道虻田郡喜茂別町字川上346
電話番号:0136-33-2727
営業時間: 8:00~18:00
★あげじゃが 300円など

2-2.名水うどん 野々傘(ののさん)

札幌~ニセコドライブルート

中山峠を下りると喜茂別町へ入ります。ここはジャガイモで有名な街です。

市街には郷の駅などもあり、農産物の直売をしていますが、街中を抜けて276号線を倶知安方面に。
直進するとルスツ、函館方面となります。

キノコ王国もあり、キノコ汁(100円)も魅力的ですが、京極町へ左側には大迫力の羊蹄山。
ビュースポットが何か所もあり、写真撮影には最適です。

札幌~ニセコドライブルート

しばらく走ると道内でも有名なうどん屋さん野々傘(ののさん)よくテレビ番組でも取り上げられている有名店。
お昼時ともなれば、全く駐車場にさえ入れないという車も出てきます。

札幌~ニセコドライブルート

大阪で修業したご主人が作るだしは関西風。麺のコシも強く、道内でトップのうどん屋さんという評価をする方もあるほど。
だしはしっかりじっくりと熟成されうまみが濃く、最後の一滴まで飲み干したくなるほど。特に秀逸なのは麺。
腰がありしなやか。しかし、なめらかなので噛まずともするすると喉の奥に吸い込まれていく感じです。

札幌~ニセコドライブルート

一番人気はちく玉天うどん。
てんぷらにだしがしみこみ、まただしに油が加わることで深みが生まれ、極上の味わいになります。
行列ができていても、駐車場に入るのに待っていても京極町に来たならば味わってほしい一品です。

【スポット詳細:名水うどん 野々傘】
住所:北海道虻田郡京極町更進466-5
電話番号:0136-42-2381
営業時間:昼営業 [平日] 11:00~14:30 [土・日・祝] 11:00~15:00
夜営業:[金・土・日] 17:30~20:00
定休日:月曜日
<参考メニュー>
★ちく玉天うどん  850円
★梅ぶっかけうどん 650円
★きつねうどん   650円など

2-3.京極名水吹き出し公園

札幌~ニセコドライブルート

すこし、メインのルートから外れますが、日本の名水百選にも選ばれた極上の水は味わっておきたいところです。
羊蹄山のふもとの水が上質であることは道内では常識。

その中でも量質ともにナンバーワンはこちら京極町。
この名水でたてたコーヒーを飲んでちょっとブレイク。

湧き出し口は無料ということで、大きなポリタンクなどを抱えた方が列をなしていることもしばしば。
わざわざ札幌からこの水を汲むためだけに来る方もいるほどなのです。

札幌~ニセコドライブルート

広い公園を散策してきれいな水を飲めば、体中から毒素が抜け出ていくような気持になります。
道の駅が併設され、近所にはこの名水でうったそばを食べさせてもらえるお店もあり、人気です。ここからは道道478号線を倶知安町へと向かうことになります。

一時、尻別川を並走し、豊かな農村風景の中を駆け抜けます。
牧場や畑などを見つつ左手には威容を誇る羊蹄山。圧倒されます。

【スポット詳細:京極名水吹き出し公園】
住所:北海道虻田郡京極町字川西
電話番号:0136-42-2111(京極町役場企画振興課)

2-4.ニセコミルク工房 高橋牧場

札幌~ニセコドライブルート

倶知安町は函館本線や国道5号線・赤井川国道が交差する後志地方の交通の要地。
ここでは道道343号線へ。景色は農村からリゾート地へと変わります。

途中泉郷ここには数多くの別荘やコンドミニアム。
ラフティングを楽しめるNACニセコアドベンチャーセンター。レストラン・カフェが林立し、日本の日常からはかけ離れた街並み。
背景はニセコの山々。初夏にはいまだ残雪をたたえ、美しい木立や山並みもヨーロッパやロッキーをほうふつさせる理由かもしれません。

札幌~ニセコドライブルート

ほどなく、高橋牧場ニセコミルク工房に到着。
いくつかの建物で、カフェやアイスクリーム・シュークリームの販売所などがあります。

札幌~ニセコドライブルート

販売所は当然イートインも可能。ここの窓からも農場を近景にした羊蹄山の姿がくっきりと眺められます。

札幌~ニセコドライブルート

リーズナブルな価格帯。それでいてパワーがありながらも優しい味わい。
ミルク感たっぷりですが、さわやかさは牧場を渡るニセコの初夏の風のようです。

札幌~ニセコドライブルート

甘いけれどくどすぎない。いくつでも食べられてしまいそうです。
ゆったりとした敷地内を散歩し、揺れる草原の中で最上の冷たいスイーツ。
遠くには素晴らしい景色。北海道でしか味わえないシチュエーションを楽しんでください。

【スポット詳細:ニセコミルク工房 高橋牧場】
住所:北海道虻田郡ニセコ町字曽我888-1
営業時間: 9:30~18:00
<参考メニュー>
★アイスクリーム 320円
★ソフトクリーム 260円など

2-5.ニセコ駅

札幌~ニセコドライブルート

道道66号線に合流し、紅葉時の景観スポットの一つニセコ大橋を抜けて、メルヘンの世界から飛び出してきたようなニセコ駅へ。
JRの駅ではありますが、アクティビティーを紹介するサービスを行うライオンアドベンチャーも併設されています。

駅前に日帰り温泉施設綺羅の湯が。
大規模な施設ではありませんが、その分手軽に利用が可能。
入浴料も500円と格安です。

札幌~ニセコドライブルート

近隣には喫茶店や商店もありますので、ドライブで必要な買い物をするに便利です。ニセコ町役場を抜けて有島文学館へ。

【スポット詳細:ニセコ駅】
住所:北海道虻田郡ニセコ町字中央通142
電話番号:0136-44-2104

2-6.有島記念館

札幌~ニセコドライブルート

教科書でもよく名前を見かける大正期の作家・有島武郎が青年期を過ごしたのがここニセコ町。
「カインの末裔」「生れ出づる悩み」「或る女」などの作品にはこの町の面影が色濃く反映しています。
じっくり読んだことはなくても、どの作品も一度は目にしたことがあるはずです。

その彼の人と作品、武郎が所有しその理想とした農場の足跡などを紹介しているのが、この施設。
貴重な資料の展示だけでなく、アートスペースも併設。
文学的に貴重なだけでなく、北海道のニセコ町の開拓の歴史や肌で感じられる施設なのです。

札幌~ニセコドライブルート

館内にブックカフェもあり、テーブルと椅子は木工家・高橋三太郎氏の作品。
地元で人気のある「高野珈琲店」のコーヒーを羊蹄山とニセコ連山を見渡せせるスペースで楽しむことができます。

館内や駐車場も整備が行き届き、立ち寄りやすいスポット。
素晴らしい自然とともに文学の香りを楽しんでください。

【スポット詳細:有島記念館】
住所:北海道虻田郡ニセコ町字有島57番地
電話番号:0136‐44-3245
営業時間: 9:00~17:00(入館は16:30まで)
休 館 日 :毎週月曜日及び年末年始 ※ただし5月から9月は無休
入 館 料 :500円(団体10名以上:400円) 高校生:100円
※中学生以下および65歳以上のニセコ町民は無料

2-7.道の駅ビュープラザニセコ

札幌~ニセコドライブルートPhoto by Flickr::北海道の夕焼けby nimame

有島記念館から車で5分。今回のゴール道の駅ビュープラザニセコに到着です。
国道5号と道道66号線が交差するポイントに「ニセコビュープラザ」があります。
有島文学館を出て、国道5号線を函館方面に右折、すぐにわかるはずです。

2014年には、旅行情報サイトで全国の道の駅ランキングで3位に入るほど実力。
ゆったりとしたスペースにニセコ観光のための情報がたくさんあり、滞在・観光の準備には最適。
特産品のジャガイモを使ったファーストフードやおいしいソフトクリームがあります。
観光のまとめにも出発点にも大変役に立つ道の駅です。

【スポット詳細:道の駅ビュープラザニセコ】
住所:北海道虻田郡ニセコ町字元町77番地10
電話番号:0136-43-2051
開館時間:
■観光案内所、特産品販売:9:00~18:00
■農産物直売所:8:30~18:00(4月下旬~10月)・ 9:00~17:00(11~4月下旬)
休館日:年中無休 年末年始(道の駅にお問合せ下さい)

3.ドライブの注意事項

3-1.渋滞ポイント

札幌~ニセコドライブルート

一般道のみを走るルートになりますので、若干渋滞のポイントがあります。
以前は札幌市街から定山渓までのルートはたいへん込みました。
定山渓の直前まで片側が2車線となったこともあってかなり解消されていますが、定山渓市街で混雑する場合があります。

そのほかでは喜茂別市街が渋滞。夏休みはルスツリゾートに向かう車と倶知安方面に向かう車で混雑する国道230号線と国道276号線の分岐が渋滞の先頭となります。

札幌からニセコへドライブ

3-2.走行注意

特に中山峠近辺は注意が必要です。登坂車線があるためかなりのハイスピードで走るドライバーもあります。
カーブが多い割には、周囲がハイペースですので車間距離には十分に気を付けます。

また、道の駅望羊中山の合流も注意が必要です。

そのほかは、交通量も少なく直線の道が多いため快適なドライブになるとは思いますが、信号のない交差点も多いため左右が不十分だったり、直進車のスピードを考えず、交差点に進入する車もありますので注意してください。

また、角度が直角に近い鋭角的なカーブもルートの中には存在しますので十分にスピードをダウンしてください。

おわりに

札幌からニセコへドライブ

ニセコまでは札幌から100キロ以内。時間もそれほどかかりません。信号も少ない分平均時速も上がるはずです。
その分いろいろなところをたくさん楽しめるドライブになるはず。

夏場であれば、ラフティングや牧場体験。非日常から大きく離れたここでしか味わえあないという経験が出来事があるはずです。
その意味でも自分の都合に合わせて移動できる自動車は最適ですし、自動車の窓からのうつり行く景色もすべて感動として一つ一つ胸に刻み込まれるはずです。
思い立ったら吉日。札幌からニセコへのドライブをぜひ、楽しんでください。

【こちらもどうぞ】
・【札幌から小樽へ】新緑と紅葉が美しい定山渓ドライブの魅力♪
・積丹ブルーの絶景を見に行こう♪積丹観光の楽しみ方!
・ニセコの大自然をドライブで!ニセコパノラマラインの魅力
・贅沢してみたい!ニセコの人気リゾートホテル5選
・【人気・定番・秘湯】今行きたいニセコおすすめ温泉6選!
・ニセコの自然を楽しみたい方へ!ニセコ人気コテージ5選 / Niseko 5 cottages

こちらの関連記事もどうぞ

姉妹サイトのご紹介(よかったら見てね)

沖縄の旅が100倍楽しくなる旅行サイト 九州の旅が100倍楽しくなる旅行サイト