北海道の大自然を堪能できる個性派サウナ5選~自然浴、絶景、雪ダイブ〜
-
- 北海道全域
-
- 最終更新日:2025年7月22日
十勝しんむら牧場
出典:十勝しんむら牧場
牧場の中にサウナが!?十勝地方・上士幌町にある十勝しんむら牧場さんでは、放牧酪農を実施しており、おいしい牛乳から作られるミルクジャムやお菓子が有名なのですが、その牛たちを眺めながらサウナを楽しむことができるという全国的にみても珍しいサウナとなっています。
出典:十勝しんむら牧場
こちらのサウナはコンテナ型の貸切型、収容人数は8人という、プライベートな空間となっています。サウナ室には大きな窓があり、そちらからのどかな放牧風景を楽しむことができるのはもちろんのこと、外気浴スペースではさらに近くで牛を眺めることができます。
出典:十勝しんむら牧場
ちなみに地下から汲み上げられた水を使用した水風呂は、牛が水を飲むために使われる丸い桶が使われているのも個性的なポイントです。
- 住所
- 北海道河東郡上士幌町上音更西1線261
- TEL
- 01564-2-3923
- 備考
- サウナは完全予約制。22,000円 1棟貸切り(2時間制)
- 営業時間
- 10:00-16:30(最終受付14:30)
空知川源流テントサウナ
イメージ画像
南富良野町・シーソラプチ川の川岸、緑豊かな大自然の中でテントサウナ。もちろん水風呂は”目の前に広がる川”!ほてった体を川で冷やした後は、ゆっくり新鮮な空気を味わいながら、外気浴を楽しむことができます。サンダルとポンチョのレンタルはあり、自分達だけの空間で、ゆっくりサウナを味わってみませんか?わからないことはスタッフさんが丁寧に教えてくれるので、安心してサウナを楽しむことができますよ。
- 住所
- 集合場所:北海道空知郡南富良野町 レジャーガイド遊び屋スタートハウス
- 備考
- 希望日2日前までに要予約。24,200円~
- 営業時間
- 10:00~or14:00~(全体所要時間2時間30分)
キトウシの森きとろん
米どころとしても有名な東川町に位置するこちらの施設は、温泉・サウナ・レストラン・ギャラリーなどを併設する温浴型複合リゾートです。こちらで楽しむことができる絶景は、どこまでも広がる田園景色。別の季節では、春は桜・秋は紅葉・冬は真っ白な白銀の世界を体感することができます。
サウナ室はオートロウリュ、セルフロウリュができるタイプの2つがあり、サウナを楽しんだ後に入る水風呂はなんと東川町の天然の地下水!東川町は北海道では唯一上水道がなく、町民全てが地下水で生活しているというほどの、豊かな水源が特徴なんです。
サウナを楽しんだ後はミネラルたっぷりの地下水で体を冷やし、豊かな田園風景を眺めながら、ゆっくり外気浴をしてみてはいかがでしょうか?
- 住所
- 北海道上川郡東川町西4号北46
- TEL
- 0166-82-7010
- 営業時間
- 10:00-22:00(最終入浴受付20:30) 水曜日定休
- 備考
- 大浴場・サウナ料金大人(高校生以上)1,000円小人(小・中学生) 500円 幼児(無料)レンタルタオル 300円
北こぶし知床 ホテル&リゾート
出典: 北こぶし知床ホテル&リゾート
世界遺産・知床に位置しているこちらのホテルは、サウナ好きには知らない人はいないほどの場所。「サウナシュラン2024」でも5位にランクインしています。こちらでは、冬時期に訪れる「流氷」をサウナから眺めることができることで有名です。
出典: 北こぶし知床ホテル&リゾート
サウナ室は、流氷をイメージした少し角張った形が特徴の「KAKUUNA/カクウナ」、木の洞窟をイメージした丸みがかった形が特徴の「UNEUNA/ウネウナ」の計2つ。ちなみにサウナ室はオートロウリュ式です。冬には流氷を、流氷が過ぎ去ってからはオホーツクの海と知床連山の絶景を楽しむことができるのはここだけ!サウナ好きにもサウナ初心者にもぜひおすすめしたい施設です。
- 住所
- 北海道斜里郡斜里町ウトロ東172
- TEL
- 0152-24-2021
- 備考
- 大浴場・サウナのご利用は宿泊者様のみ。
吹上温泉保養センター 白銀荘
上富良野町の十勝岳連峰の中腹、標高約1000メートルの場所に位置する「吹上温泉保養センター 白銀荘」。こちらのサウナで楽しむことができる景色は、眼下に広がる大自然です。夏は緑が広がる大自然、秋は真っ赤な紅葉、そして一番注目したいのが冬!どこを見ても”真っ白”な中で入るサウナは格別です。木の香りに包まれたサウナ室には大きな窓があり、雄大な景色の中で体を芯から温めることができます。
なんと言っても外せないのが冬季・雪ダイブ!こちらでは水風呂の代わりに、降り積もった雪に直接ダイブするという体の冷やし方も楽しめちゃいます。雪国ならではのサウナの入り方、ぜひ挑戦してみてください!
関連記事:非日常の露天風呂を楽しむ。十勝岳山麓の秘湯「吹上温泉保養センター 白銀荘」に宿泊してきました
- 住所
- 北海道空知郡上富良野町吹上温泉
- TEL
- 0167-45-4126
- 営業時間
- 日帰り入浴館内利用10:00~22:00(最終入場21:00)
- 備考
- 日帰り入浴:大人700円 中・高校生500円 小学生300円 タオル販売200円 バスタオルレンタル300円
こちらの関連記事もどうぞ
姉妹サイトのご紹介(よかったら見てね)

