MENU
SEARCH
現在、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、臨時休業や営業時間短縮など、サイト内でご紹介している施設・店舗でも営業内容が通常と異なる場合があります。

実は見逃せないスポット満載!苫小牧の見どころ・観光スポットまとめ

エリア
千歳・支笏湖・夕張
投稿日
最終更新日:2019年3月11日
空の玄関口が新千歳空港とすれば、フェリーが到着する苫小牧(とまこまい)はまさに海の玄関口。大洗、名古屋、仙台、敦賀と全国各地から毎日数多くの船の往来があります。

そんな地の利もあり北海道でも工業が盛んな苫小牧市。フェリーからマイカーで、苫小牧の地に足を踏み入れたけど、観光スポットなんてあるの?そんな疑問をお持ちの方は多いかもしれません。

ところが、苫小牧は自然にあふれた北海道らしい観光スポットがたくさんあるのです。決して素通りしてはいけない苫小牧の観光スポットを今回はご紹介します。

1.苫小牧おすすめの観光スポット

1-1.ノーザンホースパーク

苫小牧の観光スポットイメージ苫小牧市内より約30分。千歳市の近くにある大人気のテーマパークがノーザンホースパークです。

苫小牧の観光スポットイメージ「馬と大地と、人との絆」がそのテーマで、50ヘクタールという広大な敷地の中に馬を中心としたたくさんのアトラクション、アクティビティが詰め込まれています。競走馬の生産が盛んな苫小牧の南部から西部にかけての地域を象徴するスポットともいえるでしょう。

アクティビティも馬との触れ合いを中心に引き馬、観光馬車、ポニーショーやふれあい体験など実に豊富。長い時間をかけてゆったりと楽しむことができます。

苫小牧の観光スポットイメージ楽しめるのは馬とのふれあいだけにとどまりません。四季を通じてよく手入れされたガーデンの景観を楽しむことができますし、運が良ければエゾシマリスが行きかう様子を楽しむことができるかもしれません。とても一日では楽しみきれないほどの自然公園です。

苫小牧の観光スポットイメージ快適なドライブを楽しみながら、ぜひ一度訪れたいスポット、北海道内のみならず北海道外や海外から多くの観光客でにぎわっています。

ノーザンホースパーク
〒059-1361 北海道苫小牧市美沢114-7
電話:0144-58-2116/FAX:0144-58-2377
営業時間:9:00~18:00(4/23~9/30)、9:00~17:00(10/1~10/31)、10:00~16:00(11/1~4/22)入園料:大人500円/小中学生200円/小学生未満無料(16時以降及び冬季は入園無料)

1-2.イコロの森

苫小牧の観光スポットイメージイコロの森は、苫小牧市内から約30分の距離にある英国王立園芸協会日本支部提携ガーデンの一つ。イコロとはアイヌ語で宝物の意味。四季を通じて美しい庭が自慢の施設です。

宿根草を多く植えられた各種のガーデンは北海道の庭の一つの象徴。長い冬をじっと氷雪の下で耐え、春にまた復活し、植え替える必要のない宿根草は派手さこそないものの庭を彩る重要な要素といえるでしょう。

苫小牧の観光スポットイメージ春から秋にかけて小さいながらも可憐な花を咲かせる宿根草で北海道を感じてください。ローズガーデンの初夏から夏にかけてのバラや秋のモミジなどの紅葉と季節ごとの美しい姿を見せます。

苫小牧の観光スポットイメージレストランを含む11個の美しく整備された庭でゆったりと時間を楽しむことができます。有料施設以外でも十分に楽しめますし、森の学校では子供向けのアクティビティも随時開催されています。ガーデン街道ばかりが北海道のガーデンではありません。道央にもこんなに素敵な庭があるということを実感してもらえる施設。豊かな気持ちにしてもらえます。

イコロの森
住所:苫小牧市植苗565-1
電話:0144-52-1562
営業時間:9:00~17:00(夏期)
入園料:無料(ガーデンのみ夏期期間に限り有料です)
ガーデン:一般  大人600円・子人(小学生以下)300円

1-3.樽前山

苫小牧観光イメージ樽前(たるまえ)山は苫小牧市から車で60分。北海道の天然記念物である貴重な溶岩円頂丘(ドーム)があります。この溶岩ドームは世界的に珍しい三重式の活火山です。

市内から7合目ヒュッテまで車で、そこから頂上まで約60分で登る事が可能です。約2時間で世界的に有名な自然を体感することができます。苫小牧側から見て、この山の裏側が支笏(しこつ)湖になります。

樽前ガロー周辺にも緑の苔がビロードのじゅうたんのように広がる樽前ガローやオートリゾートを備えた錦大沼公園などの見どころもたくさんあり、北海道の自然を深い森の中、感じることができます。

樽前イメージ樽前山の中でも高山植物は初夏から秋にかけては咲き誇り、9月末まで登山客の目と心を十分に楽しませています。頂上へ登ればそこで、支笏湖や羊蹄山の雄大な景観を心行くまで楽しむことができます。比較的、気軽に登山が楽しめる山として大変人気があります。汗はかきます。しかし、晴れた日の見返りはその苦労以上のものがあるといえるでしょう。

樽前山
〒053-0001  北海道苫小牧市(千歳市・白老市)

1-4.ウトナイ湖

ウトナイ湖イメージ苫小牧市は北海道でも有数の工業都市。しかも、食品よりも重化学工場の比率が高く、火力発電所や自動車工場などたくさんの工場が並びます。その東地区から約30分。ウトナイ湖はその中にありながらも、多様な生態系が保たれている日本国内でも大変貴重な湿地帯です。

ウトナイ湖イメージ湖にはいくつもの川が流れ込み、栄養分が豊富。植物の宝庫であり、その豊かな植物相が渡り鳥を呼び寄せます。日本でも最も早くバードサンクチュアリつまり野鳥の楽園となっています。また、ラムサール条約の批准地。ガン、カモ、白鳥をはじめ年間に確認される数は250種以上です。湖面に揺れる、鳥たちをゆっくりと観察できる施設が何か所も用意され、四季を通じて自然との触れ合いが楽しめます。

ウトナイ湖イメージ遊歩道を歩きつつ、風と木々の香り、運が良ければ出会えるキツツキやキタキツネ。工業都市からわずか30分しか離れていないことを忘れてしまうでしょう。交通の便は国道36号線にあり道の駅なども充実し、訪問しやすいスポットです。

ウトナイ湖
〒059-1365  北海道苫小牧市字植苗

【関連記事】
・野鳥と自然に癒される♪渡り鳥の聖地、ウトナイ湖の魅力とは

1-5.緑が丘公園

緑が丘公園苫小牧は海があり、山がある都市。郊外には豊かな自然が広がり、雪は少ない非常に暮らしやすい街ですが、その市民の憩いの場で親しまれるのが緑ヶ丘公園です。

緑が丘公園中心部より北側約2kmの位置にあり、車で約10分。傾斜地を利用した丘の頂上広場には市内を一望出来る展望台があります。ここから眺めれば、はるか太平洋に面する苫小牧市内の港や活気にあふれる市内の様子も手に取るようにわかる雄大な眺めが眼前に広がります。

苫小牧観光イメージ噴水、花壇、広々とした芝生、整備された木々が配置され、落ち着いた公園として休日ともなれば、市民たちでたいそうなにぎわい。奥の「金太郎の池」では貸しボートもあり、水に親しむ人々ののどかな景色が見られ、市民に愛されている公園であることが伝わります。

緑が丘公園展望台
公開:4月20日~10月31日10:00~21:00、11月1日~4月19日10:00~18:00
休業:4月20日~10月31日毎月第1月曜日、11月1日~4月19日毎週月曜日、12月31日~1月2日
所在地 〒053-0035  北海道苫小牧市字高丘
℡ 0144-33-6933

1-6.苫小牧市科学センター

苫小牧観光イメージ市内にある子供にも大人気の施設が科学センターミール館。ロシア(旧ソ連)の宇宙ステーション「ミール」が展示されています。駅前から15分とロケーションも上々です。

苫小牧観光イメージ同時に展示されているのは実験モジュール「クバント」の予備機。ミールは1986年、旧ソ連が打ち上げた世界で初めての長期滞在型の宇宙ステーションです。さまざまな実験を無重力環境行う目的でしたが、大きな成果をおさめた後、その役割を終えました。2001年、ニュージーランド東方の南太平洋に落下したものが苫小牧市に寄贈されました。

ミールイメージ宇宙に興味がある子供であれば夢中になってしまうでしょう。日本ではこちらにしかないものですので、おとなとしても一度はその姿を見ておきたいところですね。

苫小牧市科学センターミール展示館
公開:9:30~17:00
休業:月曜、毎月最終木曜、祝日、年末年始
所在地:〒053-0018  北海道苫小牧市旭町3-1-12
電話;0144-33-9158

2.苫小牧おすすめの遊び&アクティビティ

2-1.ゴルフ

北海道はゴルフ場王国。各種の全国ツアーの舞台になるほか、多くのゴルフ場があります。夏場でも涼しいこと。プレイする人の数に比較しゴルフ場が豊富なため待ち時間が少ないこと。などが人気の要因です。

札幌から苫小牧にかけての国道36号線はゴルフ場街道ともいえるほどたくさんのゴルフ場があります。空港からも近いので、プレイ後飛行機に飛び乗るという強者も。

北海道ブルックスカントリー画像提供:北海道ブルックスカントリークラブ

自然の地形である川や谷、森をコース内に取り込んだドリーム苫小牧ゴルフ倶楽部、ホテルも併設され総合リゾートとして高い評価を受けるニドムゴルフコース。コースの豊富さでは樽前カントリークラブや苫小牧ゴルフリゾート72エミナゴルフクラブ。芝の評価が高い歴史あるゴルフ場、苫小牧カントリークラブブルックスや桂ゴルフ倶楽部と、どれを選んでも失敗がありません。

苫小牧のゴルフ場は、利用者の評価も高くリピーターも非常に多いのです。ラウンドフィーがお得なプランもありますので、北海道の秋をゴルフで堪能してみてください。

2-2. 錦大沼公園

苫小牧観光イメージ北海道苫小牧市の西部、オートリゾートアルテンを含む広大な公園があります。錦大沼公園です。

総面積236haという広い公園は樽前山のふもとにあり、二つの湖や森、小川などの自然環境をしっかりと堪能できる公園です。多くの人が訪れる公園の中で、新しいタイプのレクリエーション施設としてオートリゾートアルテンも開設されました。

苫小牧観光イメージオートキャンプ場を中心に、バンガローをはじめとする宿泊施設、パークゴルフ場、天然温泉施設、カヌー基地などいろんな自然との触れ合いを提案するスポット。児童公園や遊具、引き馬、乗馬体験などファミリーで泊りがけでも楽しめます。

苫小牧観光イメージなお、キャンプといえば多くの準備が必要に思えますが、ここではバーベキューの材料さえ用意してもらうことができて、本当に気軽に自然体験が可能になっているのです。樽前山に連なる雄大な自然の懐に抱かれる何物にも代えがたい経験を楽しんでほしいと思います。

営業:通年(オートリゾートアルテン)
所在地 〒059-1265  北海道苫小牧市樽前421-4
電話 0144-67-2222

3.苫小牧おすすめグルメスポット

3-1.味の大王総本店

苫小牧観光イメージ札幌のみそ、旭川の醤油、函館が塩だとすれば室蘭・苫小牧の胆振地方はカレーです。これはすべてラーメンの味。全国的に珍しいカレーラーメンの人気ナンバーワンが味の大王です。ウトナイ湖のそばで、市内からは約20分ほどです。

苫小牧観光イメージ一番人気のカレーラーメンは濃厚な味わいのスープ。とろみが強く少し太めの麺にもよく絡み、程よい辛さが食欲を刺激します。アツアツのラーメンは寒い北海道のマストアイテム、なおかつ、体を温めるとろみのあるカレースープは苫小牧の冷たい風をものともしない力を与えてくれます。

いつ訪れても待たないと席に着けない大人気店。少しの待ち時間はご覚悟を。席数は多いですから開店直後が狙い目かもしれません。お得なセットメニューも豊富。夏場はざるラーメンも人気です。お客さんの層の広さに支持率の高さがうかがえます。

味の大王 総本店 (あじのだいおう)
電話 0144-58-3333
住所 北海道苫小牧市字植苗138-3
営業時間 11:00~21:00(L.O.20:50)
定休日 年中無休

3-2.そば哲

苫小牧観光イメージ8月末から北海道は新そばの時期に。道内各地のそばの名店は一層活況を呈します。そば哲も例外ではありません。

苫小牧近郊、安平(あびら)町の人気店。近くにはノーザンホースパークや鶴の湯温泉もある市内から約30分のロケーション。1日限定15食の田舎そば。お得なセットメニューなど何を注文しても、絶対的に舌は満足さられます。

苫小牧観光イメージ歯ごたえがあり、風味豊かなそばが若干辛めのつゆによく合い、スムーズに喉を滑ります。あっという間に1人前がお腹の中に。締めくくりはとろみのある蕎麦湯で最後の一滴まで。エキスを取り込みましょう。

札幌はじめとする道央各所から足しげく通うリピーターも多いというお話にも納得。駐車場はいつもいっぱいです。苫小牧からは若干離れているように感じますが、訪れる価値のあるお店です。

そば哲本店
住所 北海道勇払郡安平町東早来259
電話 0145-22-2246
営業時間 10:00~19:00 売り切れ次第終了
定休日 毎週木曜日

3-3.マルトマ食堂

苫小牧観光イメージ苫小牧市民に愛されている食べ物といえば、カレーラーメンにトンカツ。そしてホッキ貝でしょう。

苫小牧観光イメージホッキ貝は水揚げ高で全国1位。生で食べても、みずみずしさ、歯ごたえ、磯の香と素晴らしい貝なのですが、火を通すとその甘みとうまみは他の貝の追随を許しません。また、カレーとの相性も抜群で、年配の道民を中心にカレーで一番うまいのはホッキと断言する方もいるくらいなのです。そして、市内に何件かあるホッキカレーのお店の中でも常に高支持率、行列が絶えないのがここマルトマ食堂です。

苫小牧観光イメージこれでもかと入れられたホッキの出汁とほのかな海の香り少しスパイシーな仕上がりのカレーは苫小牧に来てよかったと実感できる逸品。市場内の食堂なので日曜日祝日はお休みで、なおかつ朝から昼過ぎまでしか営業していません。行列は確実、20人30人待ちという状況は乗り越えてでも一度食する価値はあります。その他マグロ丼なども日によってはありえない値段で展開中です。

マルトマ食堂
電話 0144-36-2023
住所 北海道苫小牧市汐見町1-1-13 苫小牧公設地方卸売市場 1F
営業時間 5:00~14:00
定休日 日曜日・祝日

まとめ

苫小牧観光イメージ以上ご紹介させていただきましたが、苫小牧の魅力が伝わりましたでしょうか。豊かな海と雄大な山、森、湖が織りなす大自然に包まれた工業都市。一見すると矛盾するようなテーマを両立し、自然と工業が共存するのが苫小牧市なのです。東京八王子からの入植者がその礎を築き現在の発展の元となりました。

全道的に見て多くの都市が人口減少にさいなまれています。と同時に起こる過疎化、高齢化。しかし、2000年代に入っても苫小牧は人口増の動きを止めてはいません。北海道随一の自然と工業の共存都市は若々しく活気のある街でもあります。ぜひ、苫小牧にお越しください。

こちらの関連記事もどうぞ

姉妹サイトのご紹介(よかったら見てね)

沖縄の旅が100倍楽しくなる旅行サイト 九州の旅が100倍楽しくなる旅行サイト

エリアから選ぶエリアから選ぶ

注目のタグから検索注目のタグから検索

  • 北海道ラボをフォロー北海道ラボをフォロー

    • Facebookをフォロー
    • Instagramをフォロー