MENU
SEARCH
現在、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、臨時休業や営業時間短縮など、サイト内でご紹介している施設・店舗でも営業内容が通常と異なる場合があります。

有珠山ロープウェイで絶景スポット「Mt.USU Terrace(ウステラス)」へ!

エリア
登別・洞爺湖
投稿日
最終更新日:2024年4月24日
洞爺湖畔にはいくつか展望台がありますが、そのなかでも1番標高が高く、洞爺湖一の絶景を眺めることができるMt.USU Terrace(ウステラス)はご存知でしょうか?有珠山ロープウェイで楽々登れる展望台で、眼下に美しい洞爺湖が広がります。2022年に、広々とした空間にグレードアップし、映える写真が撮れるおしゃれスポットになっているんです。
絶景を眺めながら、コーヒーを片手にゆったりとした時間を過ごせるテラス。今回はそんな素敵な空間で過ごしたのんびり時間をレポートします。

1. 有珠山ロープウェイで絶景テラスへ

ロープウェイを降りてすぐ見られる絶景がこちら。
有珠山ロープウェイ ウステラス
美しい洞爺湖が一望できます。周りには雄大な山々が連なり、広い空に深い森…。その絶景に思わずため息が出てしまいます。
運が良ければ、太平洋側から雲が流れ込み、この洞爺湖を覆う雲海を見ることができるんだそう。
有珠山ロープウェイ ウステラス
山頂には「Café Mt.USU」があり、コーヒーやココアの他に、アイスクリームやスムージー、ホットサンドなどが販売されていました。
有珠山ロープウェイ ウステラス
絶景のお供を購入した後は、テラスに並ぶ90席のソファーからお気に入りの場所を見つけましょう!忙しなくすぎる日々から少し切り離して、大自然が生み出す絶景を思いのままに堪能できます。
有珠山ロープウェイ ウステラス
グレードアップしたテラスには、プライベートエリアのソファ席が新設され、おしゃれなフォトスポットになっています。家族でも友達でも恋人同士でも並んでゆっくりできる広さです。
有珠山ロープウェイ ウステラス
9月初旬に行った時には、すでに山頂は肌寒かったので、カーディガンやジャケットなどの上着があると安心です。
有珠山ロープウェイ ウステラス
有珠山は20世紀のうちに4回も噴火が起きている活火山。2000年の噴火を最後に現在は火山活動は眠っている状態だそう。ロープウェイ山麓駅にも山頂駅にも有珠山の歴史や豆知識などの展示が多くされていました。
有珠山ロープウェイ ウステラス
山頂駅から舗装された道を7分ほど歩くと「火口原展望台」に到着し、噴煙をあげる小有珠を見ることができます。
有珠山ロープウェイ ウステラス
写真の右側にある茶色の山は、昭和新山。国の特別記念物に指定されています。昭和18年に4ヶ月にわたって地震と爆発を繰り返し、平坦な麦畑が現在のような姿になりました。たった80年前に起きた地球の神秘に想いを馳せていると時間を忘れてしまいそうです。

2.有珠山ロープウェイ料金、所要時間

有珠山ロープウェイ ウステラス
有珠山ロープウェイの運賃は大人(中学生以上)往復1800円、子供(小学生)往復は半額です。ちなみに駐車場も有料で乗用車は1日500円。15分間隔で運行しているので、待ち時間も長くありません。
有珠山ロープウェイ ウステラス
有珠山ロープウェイ ウステラス
登っていく後ろ側に見える昭和新山がみるみるうちに小さくなっていき、6分があっという間に感じました。
ロープウェイでの最短の往復時間は22分間ですが、展望台など観光をすると平均で40分ほどかかるそうです。のんびり私は絶景を楽しんでいたので1時間くらい滞在していました。
有珠山ロープウェイ ウステラス
有珠山ロープウェイの山麓駅周辺には広大な駐車場があり、洞爺湖温泉からはバス(道南バスにて期間限定運行)でのアクセスも可能、夏・秋は札幌発の定期観光バスもあります。
まだあまり知られていない穴場スポットのMt.USU Terrace。こんなに素敵な空間でゆったりとした時間を過ごす贅沢…。洞爺湖でカヌーやサップなどのアクティビティーや、ドライブを楽しむなら、一足伸ばしてロープウェイで天空の絶景散歩に出かけませんか?

有珠山ロープウェイ

住所
北海道有珠郡壮瞥町昭和新山184−5
HP
https://usuzan.hokkaido.jp/ja/
営業時間
8:15~17:15(時期によって変動あり)

sorano

休みがあるとふらっと旅に出かけます。必ず、一眼レフをお供に。
旅先で見た美しい色をお届けします。
日本の四季が好き。日本の色が好き。
空も海も、山も森も好き。
北海道は6年間住んでいて、大好きな第二のふるさと。
日本は42/47都道府県制覇中。
いつかギリシャのサントリーニ島に行くのが小学生からの夢。

こちらの関連記事もどうぞ

姉妹サイトのご紹介(よかったら見てね)

沖縄の旅が100倍楽しくなる旅行サイト 九州の旅が100倍楽しくなる旅行サイト