函館駅前のひかりの屋台ではしご酒を堪能♪
-
- 函館・道南・奥尻
-
- 最終更新日:2019年10月9日
短い旅行期間でも、できればさまざまな種類のグルメを満喫したいもの。
そんな希望をかなえられるのが、一品料理とお酒をちょっとずつ堪能できるはしご酒です。
函館には大門地区や五稜郭・本町地区などお酒の飲める飲食店が多いスポットもありますが、イベントでもないのにちょっとずつ食べ飲みして、お店を変えるというのは気が引けるという方も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのが、大門地区にあるひかりの屋台 大門横丁です。
今回は1人旅でも気兼ねなくはしご酒が楽しめる、大門横丁をご紹介します。
もくじ
1. ひかりの屋台、大門横丁って?
函館駅から歩いて5分ほどと、足を運びやすい場所にあるひかりの屋台 大門横丁。
メインストリートから少し入ったところにありますが、地図などを見れば函館への旅行がはじめてという方でもわかりやすいスポットです。
黒い板壁に囲まれ、たくさんの提灯がひかりをそえる大門横丁には、たくさんの飲食店が並んでいます。
ひかりの屋台という名前がついているように、その店舗も常設ではありますが、屋台風の作りになっているんですよ。
ずらりと屋台が並ぶ景色は、海運で栄えていた時代の函館を彷彿とさせます。
2. はしご酒にぴったりな料理が楽しめる店
2-1 酒肴(しゅこう)
屋台風の飲食店の多くは、カウンターのみの小さなお店。
こちらの酒肴も、カウンターのみの小さなお店ですが、こだわりの地酒と手作りのおいしい料理が楽しめるお店です。
新鮮な魚を使ったメニューが豊富なので、「函館といえば、海鮮!」という方にはもってこい。
和食をメインとしたおばんざい風の料理が多いお店はメニューが豊富。
1人のはしご酒におすすめなのが、画像の前菜5点盛りです。
さまざまな料理が彩りよく並んだプレートは、楽しい気持ちにしてくれますよね。
前菜5点盛には地酒以外のドリンクが1杯ついてきて、1200円とリーズナブル。
お通しもついてくるので、この1品だけでも十分満足できますよ。
5点盛を注文すると食べられないものがないか、確認をしてくれるという真心もうれしいお店。好き嫌いのある方も安心して注文ができます。
2-2 ピッコロ
屋台とは思えないポップでかわいらしい雰囲気のピッコロは、イタリアンのお店。北海道のチーズとワインが堪能できます。
こちらにも前菜の盛り合わせがあり、お店のおすすめの前菜で、少しずついろいろな味を楽しめるんですよ。
2-3 わびすけ
黒い外装がかっこいい、わびすけは串焼きのお店。単品での注文も可能ですが、なんと言ってもおすすめはセットもの。
ドリンク1杯と串もの、前菜などがついて1500円のセットは、人数分注文というお約束がありますが、それにしてもお得ですよ!
3. 異国の雰囲気を満喫できる店
3-1 LA BUVETTE(ら ぶべっと)
異国情緒たっぷりの函館にあるスポットらしく、大門横丁には和食以外のお店も。
こちらのLA BUVETTEは、フランス伝統の添加物を使わないソーセージやハムが満喫できるお店です。
グリルをはさんだテーブル席は、自然と相席になるので、常連さんとのコミュニケーションも楽しめそう。
伝統の味のパテはボリュームがたっぷり。フランスワインも豊富なお店なのですが、おすすめのドリンクは、ドイツ生ビール。
ドイツ産のビールが生で飲めるお店は珍しいので、ビール好きはぜひ試してみてくださいね。
また席のグリルで焼いて食べるラムチョップは、1本から注文が可能。ジンギスカンとは違ったラムの味わいを楽しんでみましょう!
3-2 チェーズ
アジア料理を日本人向けにアレンジした、食べやすいフードが魅力のチェーズ。こちらのオーナーはミャンマー出身なんですよ。
他ではあまり見かけないアジアの焼酎や、世界各国のビールなどドリンクの種類も豊富!
4. まだ物足りないときにおすすめの店
4-1 流おおとり・ラーメン巽
「函館にきたら、やっぱりシメは塩ラーメン!」という方は、龍鳳とラーメンたつみのどちらかでシメてくださいね。
どちらも透き通っていても、うまみやコクのあるスープが特徴です。また龍鳳とすし処雑魚亭は昼から営業しているので、ランチタイムの利用もおすすめ。
4-2 BAR1096
おなかはいっぱいになったけれど、もう少し飲み足りないという方には、BAR1096がおすすめです。
本格的なものやハーブドリンクを使ったものなど、種類豊富なカクテルを飲めるお店なのですが、500円のチャージを払えば駄菓子が食べ放題というジャンクな一面も。
気負わずには入れるバーは1人旅や1人はしご酒に最適です。
<ひかりの屋台 大門横丁>
住所:函館市松風町7-5
公式HP:http://www.hakodate-yatai.com/
※店舗によって、電話番号・営業時間・定休日が異なります。
おわりに
ひかりの屋台 大門横丁をご紹介しましたが、いかがでしたか?
今回ご紹介した以外にも函館近海の海鮮を味わえる店や、カニ料理のお店、1本から頼める串カツの店など、20店舗以上が入る大門横丁。
ぜひ次の函館旅行の際には足を運んでみてくださいね。
こちらの関連記事もどうぞ
-
- シエスタハコダテ誕生!函館・五稜郭の新しい顔を徹底解剖♪
-
- 五稜郭公園|函館観光の王道スポット決定版ガイド
-
- 函館散策に♪地元民お気に入りのテイクアウトグルメ 5選
-
- 函館朝市の銘店がプロデュース!函館ベイ美食倶楽部内にある居酒屋「きくよ食堂ベイエリア店」へ
-
- ツタの絡まる洋館でショッピング!「はこだて明治館」
-
- 函館夏の一大イベント!港まつり「いか踊り」の歴史と見どころ
-
- 昔ながらの遊具が楽しいぞ♪函館公園内「こどものくに」のススメ
-
- 歴史あふれるいにしえ街道のまち。江差町の観光と魅力!
-
- 函館の人気店パリもち新食感クレープ「街角クレープ」にかぶりつく
-
- 北海道新幹線「途中下車」のススメ!木古内町を観光しよう
-
- 楽しい仕掛けが!函館ご当地グルメのラッキーピエロ峠下総本店
-
- 大沼公園&周辺で紅葉と絶景を楽しめるスポット6選
-
- 八雲の観光|おすすめドライブコース!パノラマロードで八雲の魅力発見
-
- 函館観光で困ったら、まちセンへ行こう【案内だけじゃない観光案内所】
-
- 函館土産にぴったり!ご当地レトルトカレー4選
-
- 幻想的な函館の夜!はこだてイルミネーション&冬イベント
姉妹サイトのご紹介(よかったら見てね)

