極上のソフトクリームin町村農場ミルクガーデン
- 札幌・定山渓
- 最終更新日:2019年7月24日
そんな北海道の乳製品を全国で味わえるのが「町村農場」。
町村農場の直営ショップは全国に8店ありますが、今回の北海道旅行で、江別市の町村農場敷地内にある直売所に行きたい!と思い、「町村農場ミルクガーデン」まで足を延ばしてみました!
1.町村農場とは?
Photo by Flickr: 町村農場(作品名) / Richard, enjoy my life!(作者名)https://www.flickr.com/photos/87807876@N00/9121695721/
町村農場のお店は全国に8店あり、そのうち札幌市内に3店あります。わたしの住んでる大阪にもエキスポシティというところに1店あり、そこで食べたソフトクリームが美味しくて美味しくて。
2.北海道旅行に行ったらぜひ町村農場ミルクガーデンへ
今回の北海道旅行で、江別市にある直営店の町村農場ミルクガーデンに訪れたい!と思い、やって来ました。
町村農場は創業100年ほどの歴史がある北海道を代表とする農場です。
上記の写真は旧町村農場です。現在の町村農場は旧町村農場とはまた別のところにあり、旧町村農場から石狩川を挟んで約6キロ離れたところにあります。
新しい方の町村農場では平成24年4月、敷地内の直売店を新たに「町村農場ミルクガーデン」としてオープンしました。
3.新しい方の町村農場ミルクガーデンの行き方
町村農場ミルクガーデンは江別市にあり、札幌市内から車で約40分。
札幌の時計台から車で約36分です。
レンタカーを借りたくない人の場合は
JR函館本線 札幌駅から江別駅まで約25分、江別駅からタクシーで13分です。
町村農場の敷地はかなり広く、大型バスの駐車もできるスペースがあり、私たちはレンタカーを借りていたので車を停めることができました。
4.町村農場ミルクガーデン
ミルクガーデンの施設の隣にあったタンクみたいなやつと牛。
そして、町村農場ミルクガーデンの店内は二階にイートインスペースがあり、そこで他の店舗では食べられない、町村農場ミルクガーデン限定のメニューがあり、ワクワクしました。
ソフトクリームが大好きなので、もちろん注文しました。他のメニューでは
クリームチーズタルト
パフェ
ミルクガーデン限定 ミニドーナツ
チーズケーキ
フルーツケーキ
などがあり、今なら冬季限定のフォンデュが食べられます。
カマンベールフォンデュセット
焼きシチューフォンデュセット
わたしは限定モノに弱いのでミルクガーデン限定のミニドーナツを購入。
二階のイートインスペースでソフトクリームとミニドーナツをいただきました。
やはり、濃厚!ミニドーナツはドーナツの上にソフトクリームがかけられています。
こういったドーナツは今までに食べたことがありませんでした。
ドーナツとクリームの組み合わせなら分かるけど、ソフトクリームの組み合わせはなかなかレアかも。
初めてのドーナツとソフトクリームのコラボレーション、最高でした。
しかも、二階の窓から広大な町村農場の景色が眺めながら味わうソフトクリームは最高に美味しかったです。
冬でしたので、真っ白な白銀の世界を眺めることができました。
Photo by Flickr: 櫻花牛奶冰淇淋(作品名) / Richard, enjoy my life!(作者名)
https://www.flickr.com/photos/ladyous/9121696047/in/photolist-eU45rv-c2ehWd-c2efyy
ミニドーナツが思ったよりも美味しかったので、お持ち帰りしました。ソフトクリームと一緒に食べたら最高だろうなぁ、と思い、大阪にある家に帰ったときはバニラアイスクリームをドーナツの上に乗っかけて食べました。
美味しかったのですが、やっぱり濃厚なソフトクリームとドーナツのコラボレーションが一番最高!
あとチーズケーキ好きの友人にお土産を買ってあげようと思い、チーズケーキを購入。
私はチーズケーキが食べられないので食べてませんが、友人によると、とても濃厚で美味しかったとのこと。チーズケーキ好きにオススメしたいそうです。
おわりに
大阪でも町村農場のソフトクリームは食べられるのですが、北海道の広大な景色を見ながら食べれるわけではありません。
人がたくさんいるガヤガヤした店内で食べるのと、静かで広大な景色を見ながら食べるソフトクリーム、どっちが食べたいと思いますか?私はもちろん、後者です。
やはり北海道のいいところは景色の良さですなぁ。大阪ではなかなか見れない景色ですから。北海道の広大な景色に癒やされ、ご飯にも癒やされ、デザートにも癒やされ。
今回は冬に訪れたので、次はぜひ夏に訪れ、雪のないときですから緑のきれいな広大な景色が見られるんだろうなと妄想して、次回、訪れることを楽しみにしております。
もし、北海道に旅行することがあれば、ぜひ町村農場ミルクガーデンを訪れてみてください。札幌市内からそう遠くありませんし、北海道の広大な自然が見れるので、一石二鳥ですよ。
ソフトクリーム好きなら是非とも町村農場ミルクガーデンに訪れてみてください。期待通りの濃厚なソフトクリームが味わえ、北海道の広大な景色も見れますよ。
- 住所
- 北海道江別市篠津183番地
- TEL
- 011-375-1920
- イン/アウト
- 9:30〜17:30
(11月〜3月末まで10:00〜17:00 ラストオーダー16:30)
こちらの関連記事もどうぞ
-
- 十勝を見て味わって遊んで楽しめる庭『十勝ヒルズ』~季節の見どころ・イベントを楽しもう~
-
- 【釧路】Cafe ミルキークラウン|幻の牛「ブラウンスイス」のミルクでつくったスイーツを食べに行こう
-
- バニラだけじゃない!函館の”必食”変わり種ソフトクリーム6選!
-
- 北見市内のイチオシ!いつでも食べたい美味しいパフェ5選
-
- 網走周辺で食べるならコレ!うまいソフトクリーム7選【新鮮美味】
-
- 牧場生まれのスイーツならここ!ファームデザインズ浜中町本店
-
- 絶品スイーツが目白押し!雪印パーラー 札幌本店へ行ってきました!
-
- 摩周湖のふもと、てしかが町で味わう期間限定ソフトクリーム4選
-
- 迷ったらコレ♪おすすめの札幌発日帰りドライブ3選!
-
- パウダースノーも札幌観光も楽しむなら♪札幌国際スキー場のススメ!
-
- 札幌中央卸売市場【場外市場】地元民おすすめ店と得する買い物術!
-
- 【2023】夏はやっぱりビアガーデン!札幌のビアガーデンスポット4選
-
- 「アースドリーム角山農場」へ動物たちとふれあいに行こう!
-
- 札幌で温泉があるホテル6選《2022決定版》|北海道ラボ
-
- 北海道の大地で農業体験ができる「サッポロさとらんど」へ行こう!
-
- 家族三世代で楽しめる!北海道開拓の村を散策しよう【札幌の観光スポット】
-
- 「OMO3札幌すすきの(おもすりー) by 星野リゾート」が提案する“幸せな夜更かし”で札幌を楽しみつくす!
姉妹サイトのご紹介(よかったら見てね)